解像力比較〜GXR A16とK-01

GXR A16が帰って来たので、PENTAX K-01とほぼ同じ画角で描写力と解像力を比較してみた。
GXR A16はローパスレス、K-01はローパスフィルター1枚とどちらも解像力には定評のあるモデル。
両方ともF値は5、ホワイトバランスAUTO、ISO感度は1600。RAWで出力。K-01のほうはナチュラル設定。


上がGXR A16で下がK-01。
同じ設定なのにあまりに画作りが違うのはホワイトバランスオートの効きの違いかなと思うけど、GXR A16のほうが実際の発色に近い。
続いて等倍でピントを合わせたロゴ部分を見てみる。


上がGXR A16、下がK-01。
解像力ではGXR A16のほうが明らかに高い。ISO1600っていうのはGXR A16で常用上限に設定しているISO感度だが、暗い室内でここまで解像してくれたら何も言うことは無い。
K-01を買うときにカメラ店のPENTAX販売員に「単純に画質だけで勝負させたら、低感度での使用で言えばAPS-Cの一眼レフでA16ユニットに敵うものは存在しないです。K-01のズームレンズキット買われてもA16と焦点距離被ったら絶対にK-01使わないんで、単焦点で遊ぶとか望遠つけるとか焦点距離被せないで遊んでくださいね」って言われたのはそりゃそうだなって改めて思った。