自分でやる限界

GR10はストラップも何もつけてなくて、ツルツルした表面だからよく落とすんだけど、今まで打ち所が良かったのか無傷だった。
今回はトップカバー側のサイドを打ち付けた上に少し勢いが良すぎたのか、シャッターが切れなくなった。
でも、何となく動きそうな気がしたから、精密ドライバーで開けてみた。
トップカバーがずれて、アルミのネジ受けが歪んでいる。少し力を入れただけでくにゃくにゃ曲がるトップカバー。それも樹脂パーツや接着剤使用の部分が多い。
もともと頑丈ってわけではなさそう。
歪んだ部分をライターで炙って干渉しないところまで補正。
完璧じゃないけど、まぁ動けばそれでいい。

続いてRollei B35。巻き上げの調子が悪かったからこちらもトップカバーを開けてみたら、巻き上げの樹脂パーツが疲労で折れていた。
部品どり用のジャンクRollei B35を急遽ヤフオクで調達。動くジャンクが来たら少し心が痛むなぁと思っていたらサビサビで鏡胴もガタガタ、裏蓋も開かないという完全なジャンクが来たので安心して心置き無く樹脂パーツだけを抜き取った。
もともと状態のいいB35だったからこれで完全復活。


どちらのカメラも樹脂パーツや安い素材が多くて、かなり華奢な印象を受ける。
両方ともレンズはすごくいいカメラなので、シャッターや巻上がダメになってもレンズだけは使いたいなぁと思うこともしばしば。
まれにLマウントに改造したレンズが出たりしてるけど、パッケージングも含めての評価な気がするから、まぁそこまでは良いかなぁと。ここが僕の限界地点。