いよいよ今週末、四万十川ツーリングへ出掛ける。
旅の準備っていつも前夜にガサゴソとやることが多くて、あまり何も考えていないのだけれど、今回は何となくしっかり準備したいなと思って早めに準備に取りかかった。
とりあえず装備としては、以下の通り。(2013/2/11追記)
- BH Deseo
- ホイールはWH6700、ミシュランPRO3 RACE装着
- 前後ライト(前方はソーラー駆動)
- 交換用チューブ
ツール缶(各種工具入り)- Garmin Edge500
- モンベル サイクルフロントバッグ
- GXR A16
- GR DIGITAL II
- iPhone4
- 各充電器
- 輪行袋(旧型ポチット)
- Tagger Flow(メッセンジャーバッグ)
いつもよりカメラが多い。モンベルのフロントバッグはなかなか便利。GXRの土管Kitがぴったりとメインの部屋に収まった。
走行中に撮影って危ないからおすすめはしないし積極的にしないけどする機会があればGR DIGITALで対応。
服装は悩み中。いつも普通のパーカーにレーパン、レーパンの上にデニムだけど、デニムはどうも膝に良くない。
100km程度なら我慢するけど、今回は疲れを残したくないし気持ち良く走りたいからユニクロでカーゴでも買おうかと。カーゴ買うならアウターももうちょい適したものにしようかと思う。
2013/2/11追記
サイクルジャージとレーパンってスタイルは一番快適に自転車に乗れると思うけど街に溶け込む気は一切無いと主張しているようなもんだし、ツーリングには向かないから泊りがけのツーリングでは使わない主義だ。

モンベル(mont‐bell) サイクルフロントバッグ 1130110 ブラック/ガンメタル BKGM
- 出版社/メーカー: モンベル
- メディア: その他
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
背負うものを軽量にすればこんなに楽なのかと改めて感じた。
ただしワイヤーに干渉しすぎるので日常使いするのは悩みどころ。