僕は林檎信者だ。
初めて使ったMacはiBook G4だった。
Macが素敵なところはいろいろあるけれど、単純にパソコンとしてではなく家具として置ける優れたインテリアデザインも素敵だ。
最近はパソコンメーカーとしてというより家電メーカーのようになってきている。
さまざまなプロダクトの中で僕が触手を伸ばしたのがApple TVだ。
今までテレビにMac miniをつなげてオンデマンドを見ていたが、それだけならこの1万円程度の小さな箱で完結する。

Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- 発売日: 2012/03/16
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 13人 クリック: 468回
- この商品を含むブログ (77件) を見る
海外国内映画・ドラマが月額1000円程度で見放題…。
正直期待していなかったが、見れる映像本数がすごかった。
かなり割安感を感じた。
Apple TVを買ってほしくなったのがiPad mini。

iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ホワイト&シルバー MD531J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
Apple TVでカバーされていないオンデマンド放送はiPadからAirPlay、普段はApple TVとHuluでオンデマンドを見てiPadでネットとtwitter。
飛躍的にMacbook airの稼働率が減った。
そのうちMac miniは処分するだろう。
一家に一台パソコンって時代が一人一台パソコンになったけど、これからの時代、パソコンって減っていく気がする。