チューブ交換に悪戦苦闘

ロードバイクに乗っていると行動範囲がかなり広がります。それと同時に出先でメカトラブルが起きたらそれこそ大変です。オートバイみたいにロードサービスはありませんしね。
その対策として我々に出来ることと言えば練習しておくことが一番!ということで今日は夕方からチューブ交換の練習です。パンクした場合にはパンクした箇所を探して穴ふさぐよりもチューブ代えちゃったほうが手っ取り早いですからね。
とりあえず、前輪を外してタイヤレバーを使ってタイヤを外していきます。新品のタイヤはこれが固くてなかなか難儀します。そしてチューブを外していきます。外すほうに関しては全く問題なし。本を見ながらですが、あっさり終わりました。
問題ははめるほう。軽く空気を入れてチューブを入れていくと奇麗に入っていくのですが、問題なのはタイヤのビードが固くて固くて入らない。よく「手で入れるのが基本」って書かれていますけど、ミニベロや一部ロードバイクの特に新品タイヤでそれは無理です。
長時間格闘した結果、タイヤレバーと石鹸水を利用しました。テコの原理でタイヤレバーで余っているビードを持ち上つつタイヤレバーの傾斜でビードをつるっと滑らせてやります。まぁ、口で行ってもよくわからないでしょうが、タイヤ外すのも着けるのもテコの原理ってことです。で、着けるときはタイヤレバーとビード部分に軽く石鹸水着けておけばツルっと滑って簡単にはまります。
ただ、この方法だとチューブをかんでしまうこともあるようなので、空気入れる前にしっかりタイヤを揉みましょう。


今回の作業の参考にしたサイト→タイヤの取付